
【注目記事】
調査・統計


令和5年産1月下期CR価格、秋田こまち17,323円は新潟コシ・道産ななつ抜き去る

全米販業務部が令和5年産検査証明アンケート①4年ぶり格付「妥当でない」事例登場

【全米販総務部発・調査報告】令和5年(2023)組合員の社会貢献活動③関東

【全米販総務部発・調査報告】令和5年(2023)組合員の社会貢献活動②東北

【全米販総務部発・調査報告】令和5年(2023)組合員の社会貢献活動①北海道

調達価格、アメリカ産うる中粒一段安、タイ産うる長粒は踊り場入りか

令和5年産水稲うるち玄米12月末、新潟コシ「3等」比率49.5%

北海道1月店頭価格、ななつぼし、コシとも高値傾向続く

令和5年産水稲うるち玄米12月末、検査1等比率61.3%なお過去最低

令和5年の搾油用の年間米糠流通量、過去最高を更新

食品スーパー実態調査、約半数が「価格転嫁できていない」

【全米販総務部発・調査報告】令和5年(2023)組合員の社会貢献活動

令和5年産12月末進度、契約・販売とも奮わぬ総体と逆傾向の産地も散見

政府米買入入札参加有資格業者数、+2の143業者

令和5年産12月末進捗、契約〝早喰い〟ついに引取にも波及し前年同月を上回る

昨年12月の米販売数量「小売」「中食・外食」とも前年比プラス続く

12月うるち玄米60㎏生産者価格は前年比+930円の12,450円

令和5年の農林水産物・食品輸出額、11年連続で過去最高を更新
