
【注目記事】


令和6年産水稲の宮城10/1刈取進捗69.1%、刈取盛期3日早

鈴木・武村農水副大臣と舞立政務官は続投、新政務官に庄司氏

農水省が令和6年度「農林水産祭」天皇杯など受賞者決定

次期基本計画への議論、「合理的な価格形成」に意見あつまる

10~11月は「食から日本を考える。月間」

令和6年産白山農協の生産者仮渡金、石川コシ+3,800円

令和6年産ながさき西海農協の生産者概算金、にこまる+6,200円

農水省主催「農業参入フェア2024」、東京&大阪で開催へ

10/2午後4時「みらい米市場」新規オークション上場一覧

◆ お知らせ ◆ KOME速報《資料庫》更新情報

農林水産省人事異動=10月2日付

「先物取引情報交換会」で農水省、「価格変動リスク抑制のための選択肢に」

10月2日の堂島コメ平均(米指数先物取引)令和7年4月限ストップ高20,780円

第14回「米産業懇話会」明大・作山専任教授「直接支払が改正基本法の矛盾を解消」

令和6年産湖東農協の生産者概算金、滋賀コシ17,000円

令和6年産信州諏訪農協の生産者仮渡金、長野コシ16,290円

CR取引会に上場13万俵、売唱え平均一段高の26,838円

10月3日から「おにぎりアクション2024」、写真投稿が寄附に
