
【注目記事】


東光食品が年産表示ミスで精米商品自主回収、品質に問題なし

ハイデイ日高第2四半期は増収増益、過去最高額を更新

マイセン、玄米・白米商品を最大36.4%値上げ

9月の米穀機構DI、需給「現状」「見通し」とも大幅下落

量販店頭で米「売れなくなってきた」、買いだめ反動と値上がりが影響か

8月の精米家計支出が急増、前年比+70%超

日本公庫令和6年上期「食品産業動向調査」③輸出したい品目上位に、酒・菓子

横浜市立大ら、虫害を減らす植物の組合せを発見

◆ お知らせ ◆ KOME速報《資料庫》更新情報

10月11日に第5回MA一般米入札、予定数量7万2,000t

全米販人事異動=10月7日付

10月7日の堂島コメ平均(米指数先物取引)は凪相場、令和7年8月限20,440円

秋田県、「7月からの大雨」被災農業者への支援事業

神明が「玄米シュレッド」「玄米ヨーグルト」購入キャンペーン

アサヒパックが「お米の長期保存」に注意を促すPOPデータ

農林水産省人事異動=10月1日付

令和6年産9月下期CR価格、〝ほぼダブルスコア〟スタートで最高値更新相次ぐ

関東量販店チラシ、令和6年産新潟コシ5㎏3,398円
