
【注目記事】


宮城の生産法人㈱河南ファームが破産、負債2,300万円

7年産試金石、千葉穀席上はこがね31,500円/コシ33,500円など

随契米の販売期限「8月末」→「引渡後1か月以内」に

8月19日の堂島コメ平均(先物)/期近4限月反発、12月限はストップ高

随契米の販売延長、依然「検討中」

農協の米買取・委託、実施農協数は6→7年産でほぼ変わらず

POS反発3,737円/銘柄米シェア急上昇/随契米販売量は10.7万t

8月18日の堂島コメ平均(先物)/全面下げで期先以外は2万円台に

ふるさと納税「米」人気さらに過熱、「米定期便」にも熱視線=さとふる

米国の25年産米、洪水影響で作付低水準続くも単収改善/短・中粒輸出は2か月連続下方修正

◆ お知らせ ◆ KOME速報《資料庫》更新情報

22日(金)に「米国産米+75%」など日米合意説明会、小泉農相も出席

大手・中小スーパー間の価格差消滅=週イチ農水小売データ

8月15日の堂島コメ平均(先物)/新穀が全面下げに

【生育】秋田の刈取適期、暑さ続けば9月1日にも

加工原材料用向け政府米販売、有資格業者は216

8月14日の堂島コメ平均(先物)/期近続落も、期先ストップ高

KOME速報 システムアップデートのお知らせ
