
【注目記事】


アメリカ農務省見通し、タイ国内価格下がり国際コメ相場が低下

三菱地所、東京・丸の内で米の共同調達&精米事業スタート

令和6年産水稲の宮城8/8出穂状況98.2%、穂揃期4日早

幸南食糧が大阪府学校給食大会で受賞

全農 米穀関連子会社の令和6年(2024)3月期は増収増益

【TDB信用情報】福島の米穀類集荷販売㈱松崎商店が破産へ

令和6年産水稲の香川7/30生育、3品種いずれも草丈短く茎数少

令和6年産水稲の福島8/9生育、コシ・天のつぶ・福笑い出穂期迎える

8月13日の堂島コメ平均(米指数先物取引)令和7年6月限17,200円

ヤマタネが8月28日から、こども食堂「しんメタ倶楽部」

6月の米穀粉生産量は16か月ぶり前年比マイナス、需給センター調べ

8月20日に加工原材料向け政府米販売、まず5,000t

幸南食糧が大学生に講義、産学連携の一環で

6月全POS平均は5㎏2,200円超え

イネのミトコンドリアを持つ新しいコムギ

1~6月米輸出、前年比で数量+26%、金額+33%と好調続く

秋田の農林水産関係豪雨被害は約110億円、水稲1,700ha超

関東量販店チラシに新米登場、鹿児島コシ5㎏3,000円超
