【注目記事】

2025-10

需給・相場

随契米の消費者向け販売、上積みわずかで進捗70%=10月12日時点

需給・相場

第5回MAも全量落札、アメリカ産が88%

需給・相場

店頭価格は二極化強まる=週イチ農水小売データ

需給・相場

実需の備蓄米引取、入札米92%/随契米77%=9月28日時点

組合員情報

リマインド【組合員向け発信文書】「9月25日現在の予想収穫量」に対する指数等実感アンケート(令和7年10月) ご協力のお願い

施策・政策

米生産者向け大規模調査、7年産「主食用増やした」3割/将来的な耕作者不足も浮き彫りに=農水省

信用情報

防災食メーカーの日本フードマテリアルが破産

需給・相場

10月17日の堂島コメ平均(先物)/10月限は+270円の33,300円

需給・相場

全米工東席上、提示18件607tに対し、成約3件119t

産地情報

北海道、8年産で酒米の目安を別枠設定

予算・決算

ヤマタネ、中間配当を10円増配の35円に

調査・統計

産直農家124人調査、直販平均価格は5㎏5,315円/約5割が「今後増産可能」=食べチョク

イベント

ヤマタネ、「アートパラ深川おしゃべりな芸術祭2025」にメインパートナー協賛

施策・政策

農水省、米の消費拡大へ「おにぎりプロジェクト」始動

施策・政策

小泉農相「スポット・店頭価格の変化を注視する局面」=大臣会見

需給・相場

10月16日の堂島コメ平均(先物)/各限月33,000円前後に収斂

産地情報

集荷合戦はやや下火に=全米工東

イベント

【お知らせ】全米販・業務担当者会議、申し込み〆10月21日

ビジネス

「みらい米市場」7年産滋賀きぬむすめ33,500円で出品

調査・統計

インバウンドは9月も過去最高更新、最速で3千万人突破