
【注目記事】
2025-06


6月11日の堂島コメ平均(先物)/2日連続総崩れで26,000円台突入

【生育】新潟は新之助が遅れ気味、茎数少ない地域も

サトウ食品4月期は増収最終減益も、「包装米飯・餅の必要性は高まる」

【生育】富山はてんこもり・富富富が茎数不足

全米販総会2025①新役員体制など

北陸でイネミズゾウムシ「多い」=予察

【備蓄米】ローソン全国販売は「1店舗あたり2kg袋2個」

【生育】岩手ひとめは低温で茎数少なめ

木徳神糧、米価高騰めぐる流言を完全否定「価格釣り上げの事実は⼀切ない」

【生育】山形は茎数少なく県が注意喚起

㈱新幸地の新社長に比嘉智秀氏=5月19日付

米価高騰受け「サトウの鏡餅」8月から最大20%値上げ

【備蓄米】第2回随契は米穀店1万t、中小小売2.9万tに=10日時点

備蓄米さらに20万t放出、11日から第3回随契開始=大臣会見

【備蓄米】第2回随契は米穀店8,700t、中小小売2.3万tに拡大=9日時点

【備蓄米】全国の店頭価格、中央値は5㎏税抜3,000円~4,280円

5月26~6月1日のPOS価格は2週連続の下落、昨年11月以来26週ぶり

【お知らせ】6月10日はKOME速報休刊
