
【注目記事】
2025-06


【生育】千葉は幼穂形成期突入、倒伏・いもち・カメに警戒

6月27日の堂島コメ平均(先物)は全面上げ基調

【生育】福井は茎数回復傾向、ハナエチ幼穂形成期に

【備蓄米】ヤフーは1か月で900t販売、さらに1,100t追加へ

【備蓄米】全農の入札米進捗は「出荷済」70%/「出荷依頼待ち」15%

【備蓄米】ファミマ店内で「備蓄米の美味しい食べ方」啓発動画放映中

7月24日(木)にCR取引会

「まだ米価高騰対策を緩める状況にない」=大臣会見

住商フーズ㈱新役員体制・組織改編=7月1日付

【生育】岩手は順調に中干し適期へ

【備蓄米】ファミマ「十分な品質検査している」安全性強調

【備蓄米】第4回随契、審査クリアは33社4,578t

6月26日の堂島コメ平均(先物)は小幅な値動きに終始

ミツハシがおにぎり自主回収、pH調整剤投入不足で

5月の米消費量は38か月ぶりの低水準、「家庭内食」落ち込み厳しく

【生育】富山は茎数不足おおむね回復

【生育】茨城はいまだ茎数不足

【生育】山形は順調も、高温で「厳しい登熟条件になる」
