2025-04

ビジネス

◇ 食創、「健康経営優良法人2025」に認定

ビジネス

◇ 全米工西日本情報交換会、新潟は早くも青田買いか

イベント

◇ ヤマタネ持続可能な稲作研究会③ 河原田社長「米は安いから、ではなく、主食だから食べるものに」

調査・統計

◇ 日本公庫「米の購入」調査② 〝決め手〟は「価格」

イベント

◇ 3月29日、イクタツ榎本社長が日本フードサービス学会「年次大会」に登壇

主張・論点

◇ 日本農業法人協会が政策提言、「飼料用米への支援継続」求める

調査・統計

◇ 日本公庫「米の購入」調査① 65%が購入量「変化していない」

需給・相場

◇ 3月13日の堂島コメ平均(米指数先物取引)/期近3限月27,000円割れ

調査・統計

◇ 米価高騰で、「米を食べる頻度が減った」35.9%

イベント

◇ 神明G「お笑い食育クイズ」にかつみ♡さゆりとカベポスター登場

信用情報

◇【TDB信用情報】京都の「観月あられ」製造㈱吉川商店が自己破産へ

信用情報

◇【TDB信用情報】米卸事業参入の大阪服飾卸・カズワ商事㈱が破産

イベント

◇ ヤマタネ持続可能な稲作研究会②パネルディスカッション「明るい未来の農業を目指して」

ビジネス

◇「米・米粉消費拡大対策事業」の実施主体に「ぐるなび」「ここテラス」

商品アイテム

◇ その名も「ChoiSTAR」、みえるらべる英語版愛称が決定

ビジネス

◇ すき家が最大50円値上げ、3月13日から「80円引きクーポン」配布

需給・相場

◆ お知らせ ◆ KOME速報《資料庫》更新情報

施策・政策

◇ アメリカ農務省見通し、米生産量・消費量とも前年より「増」

需給・相場

◇ 3月12日の堂島コメ平均(米指数先物取引)/4月限▼500円の27,000円

イベント

◇ FOODEX出展紹介③SYOKUSAN、USAライス連合会