
【注目記事】
2023-10


鹿児島経済連が12/13まで新米キャンペーン

CR取引会、上場5万5千俵、上げ唱えでコシからBまで区別つかぬ居所に集合

東洋ライスが大阪の田尻町と包括連携協定

オクモト運営「ごちそうおむすび膳七」11/1に新店オープン

サタケが「物流2024問題」対策で超早期納品据付キャンペーン

MA一般米入札でアメリカ産うるち中粒種が急落、タイ産うるち長粒種は急騰

新潟ケンベイが新潟市江南区出身の大学生らにパックごはん寄贈

ホクレンが「みどりの北海道米チャレンジ」みらい米市場に上場

米穀機構調べ9月の米消費量、家庭内食が再び3,000精米g台を回復

9月のチェーンストア売上高、前月比マイナス基調続く

【TDB信用情報】広島の食堂経営 びほく㈱らに破産手続き開始決定

新潟県の高温・渇水被害、10/17「水稲被害」+13haの813ha

食品産業検討会麾下の食料安保PT第2回会合、提出資料のみ先行公開

令和5年度農林関係補正予算重点事項(案)「額なし」に「高温障害対策」盛る

岡山の生産法人が飼料用米水増し申請

ホクレン「みどりの北海道米」みらい米市場に上場へ

全農米穀部監修レシピ本「かんたん健康ごはん」

ユアサ・フナショク、約17億円を特別利益に計上へ
