需給と相場

ビジネス

◇ 11月のコンビニ売上高、前月比はマイナス、前年比プラス

調査統計

◇ 11月の小売物価統計、コシヒカリ前月比反発、コシヒカリ以外続伸

組合員情報

◇ 米穀機構調べ、令和3年産うるち作付割合を「訂正」

調査統計

◇ 米販売動向調査(令和4年12月分)、ご協力のお願い~全米販業務部

調査統計

◇ 富士経済、米飯類・麺類市場の拡大を予測

施策・政策

◇ 第9回MA一般米入札も全量落札、豪州玉3回目

施策・政策

◇ 農水省調べ、令和4年産11月の相対価格+1円の13,899円

調査統計

◇ 法人協会アンケート、稲作なお8割弱が「価格転嫁できていない」

需給と相場

◇ 米麹でビールテイスト飲料、愛知の研究機関が開発

施策・政策

◇【特別解説】全米販の「東京お米クーポン事業」対応・続報

施策・政策

◇ 令和5年産政府米買入予定数量は+1,000tの20万8,000t

調査統計

◇ 令和4年産くず米、推定発生率上昇も実発生量は微減

調査統計

◇ WTO-SBS、3回連続で一般米枠にアメリカ産不在、国際相場急騰を反映

需給と相場

◇ 中国四国農政局が12月27日に「米粉の利用拡大支援対策事業」説明会

調査統計

◇ 令和4年産水稲、被害原因トップは6年不動の「日照不足」

ビジネス

◇ 亀田製菓の米由来乳酸菌K-1、アイルランドKerry社が独占販売へ

調査統計

◇ 全米工、西日本席上で39t成約、成約率は10.42%

調査統計

◇ アメリカ農務省見通し、世界の米の生産量が引き続き減少する見込み

調査統計

◇ 食品需給研究センター調べ、冷凍米飯12か月連続で生産量増

施策・政策

◇ 12月16日に令和4年度第9回MA一般米入札、予定数量5万1,000t