調査統計

施策・政策

◇ 昨夏の高温対策、「高温耐性品種の導入」は効果あり

調査統計

◇【TDB情報】2025年4月の食品値上げ、4,000品目突破

施策・政策

◇ 農水省調べ、量販店販売数量「改善」も前年同期割れ継続

施策・政策

◇ 2月うるち玄米60㎏生産者価格、前月比+70円の19,840円

調査統計

◇ 2月の搾油用・米糠流通量、1年7か月ぶりに3万t下回る

施策・政策

◇ 北海道3月10㎏店頭価格、コシ8,000円台に到達

施策・政策

◇ 農水省調べ、2月の米販売数量「小売」「中食・外食」とも前年比マイナス

施策・政策

◇ 令和6年産2月末進捗、集荷数量は前年比▲25万4千tとマイナス幅拡大

施策・政策

◇〝消えた米〟の正体は「流通ルートの多様化」と「先行き不透明感でみんなが少しずつ在庫を積み増した」説=農水省調査

調査統計

◇【過去2週間のKOME速報・PVベスト10】

調査統計

◇ 3月の東京23区小売物価、「コシヒカリ」5kg4,679円

調査統計

◇ 令和6年産RiceJ米価、3月下旬は▲685円の「23,290円」

組合員情報

◇ 全米販「備蓄米」売渡アンケート、7割超が「入札参加者に申し入れ」

施策・政策

◇ 調達価格、アメリカ産・タイ産ともtあたり約5,000円下げ

調査統計

◇ 2月のチェーンストア食料品売上高は堅調、米・玄米の動き「好調」

施策・政策

◇ 総合農協、令和5年は減収減益、「米」6年ぶりの増収

施策・政策

◇ 農水省が「米先物取引に関するシーズンレポート」Vol.2公表

調査統計

◇ 米穀機構調べ、2月の米消費量は前月比マイナスも小幅な動きにとどまる

調査統計

◇ 2月の外食売上高、インバウンドや価格改定で前年比+6.0%

組合員情報

◇【組合員向け発信文書】米販売動向調査(令和7年3月分)ご協力のお願い