【注目記事】

調査・統計

調査・統計

令和5年産米の播種前契約比率は小幅前進「32%」

調査・統計

農水省見通し、令和6年産酒造好適米需要量ほぼ前年並みの8万2~4千t

施策・政策

農水省調べ、令和5年産9月の相対価格は+1,330円の15,291円

施策・政策

令和5年産政府米「B区分」第1次買入を下方修正、50tに半減

組合員情報

全米販「令和5年産米をめぐる米穀流通業界の苦境にご理解を」会見

施策・政策

第2四半期の飼料向け国産政府米販売数量、ほぼ前年同期並み

施策・政策

飼料向け外国産米契約数量、第2四半期としては過去最高更新

施策・政策

第2四半期の加工用MAうるち米売渡入札、成約数量・価格とも反発

調査・統計

8月POS、価格・数量とも前月比・前年比プラス

調査・統計

全米工西日本席上で成約率54.50%に急進

調査・統計

米の国際相場、やや値を下げるも依然tあたり600ドル超

施策・政策

海外の日本食レストラン、2年で1.2倍の18万7千店

調査・統計

8月の商業用米輸出、数量・金額とも前年同月比+28%

調査・統計

令和5年産水稲9月25日現在作柄を作柄表示地帯別に集計

組合員情報

全米販「令和5年産米をめぐる米穀流通業界の苦境にご理解を」

調査・統計

令和5年産9月25日現在の作況指数「100」、新潟の単収▲22㎏など高温障害の影響ジワリ

調査・統計

令和5年産主食用米生産量662万t、7月指針を7万t下方修正へ

ビジネス

精米工調べ、精米工場のエネルギー使用効率わずかに改善

調査・統計

令和5年産宮城10/10刈取状況、終期到達は平年比7日早

調査・統計

令和5年産青森10/10刈取状況、終期到達は平年比10日早