【注目記事】

調査・統計

調査・統計

9月家計調査、「米」支出金額、数量、平均価格いずれも続伸

調査・統計

10月の米穀機構DI、「需給」「価格」が現状・見通しとも60台

調査・統計

令和5年産10下期CR価格は全面続伸、秋田こまち前年産最高値超え確定的か

イベント

DELISH KITCHEN、米粉の検索が昨年比150%超に急上昇

調査・統計

令和5年産青森10/31作況調査、つがるロマン平年より「やや多収」

施策・政策

農水省が温暖化レポート、令和4年産の高温耐性品種割合は12.8%で鈍化傾向

施策・政策

令和5年産新規需要米・加工用米9/15取組計画認定状況「ほぼ前年並み」

施策・政策

令和5年耕地面積▲0.6%の429万7千ha、水田率10年ぶり▲0.1ポイント

施策・政策

令和4年産米生産費は60kg15,273円、4年ぶり増嵩の前年比+515円

施策・政策

令和5年産9月末進捗、集荷・契約・販売いずれも前年同期上回り好調

施策・政策

令和5年産水稲うるち玄米9月末、検査1等比率が過去最低の59.6%

調査・統計

10月の北海道店頭価格、ななつぼし、コシとも3か月連続上昇

施策・政策

中食・外食向け9月の販売数量、ついにコロナ禍前を回復

調査・統計

搾油用・米糠流通量、12か月連続で前年同月比プラス

ビジネス

日本公庫「食品産業 輸出取組み状況」④卸売業 輸出メリット「販路拡大・利益増大」

調査・統計

令和5年産群馬10/15生育、白未熟粒など発生で品質低下の傾向

ビジネス

日本公庫「食品産業 輸出取組み状況」③輸出対象国1位は「香港」

調査・統計

食品表示110番、今年度上期の「精米」情報提供は11%、112件

ビジネス

日本公庫「食品産業 輸出取組み状況」②卸売業の半数が輸出売上割合5%未満

調査・統計

10月の小売物価統計、コシ・非コシとも上昇