
【注目記事】
調査・統計


令和4年度のネット通販市場は+9.9%の22兆8千億円、矢野経済調べ

関東量販店チラシ精米商品、掲載なし

7月下期CR価格、関東コシ最高値更新の26,582円で令和5年産締め括る

気象庁予報、8月の北・東・西日本の気温「かなり高い」

令和6年上半期の農産物輸出額、中国・香港の禁輸措置が影響し前年比マイナス

今年3月末の登録農産物検査検査員数1万9,546人で過去最高を更新

好きな「おにぎりの具」1位、50歳を境に「ツナマヨ」「鮭」分かれる

令和6年産水稲の青森7/31出穂状況、ほぼ前年並みの74%

好きな米飯料理、第1位「チャーハン」

搾油用・米糠流通量、11か月連続の3万t台も前月比マイナス

北海道7月店頭価格、ななつ・コシとも最高値更新

令和6年産水稲の宮城7/29出穂進捗率55.7%

堂島取引所「現物コメ指数」、7月は「15,241円」

令和6年産水稲の新潟7/30生育、コシ倒伏リスク高

令和6年産水稲の佐賀7/30生育、夢しずく幼穂形成期は平年並み

令和5年産6月末、産地別の前年比も契約▲、販売+

全米販業務部が「不公正と思われる取引の実態調査」「経営実態調査」実施へ

令和6年産早期水稲7/15作柄は西南暖地「平年並み」揃い踏み
