【注目記事】

需給・相場

商品・アイテム

11/5午前9時「みらい米市場」新規オークション上場一覧

組合員情報

令和6年産10月下期CR価格、新潟一般コシ30,000円台、全銘柄で過去最高値更新

需給・相場

関東量販店チラシ、令和6年産新潟コシ2,980~3,398円

ビジネス

全集連「お得意様懇談会」、作況下回る肌感と台風被害・高温障害を懸念する声

施策・政策

全国会議で懸念、東日本「主食用への回帰と米価の暴落」、西日本「生産力の減退」

施策・政策

農水省、第6回「適正な価格形成」協議会の「議事要旨」公表

施策・政策

令和7年産政府米買入入札の優先枠は18万t

組合員情報

CR取引会で成約率9割超

調査・統計

北海道10月10㎏店頭価格、コシ7,000円超、ななつぼし6,000円台後半

需給・相場

11月1日の堂島コメ平均(米指数先物取引)令和7年4月限ストップ高22,640円

調査・統計

搾油用・米糠流通量、前月比プラスで14か月連続の3万t台

ビジネス

全農R6春肥価格、2期ぶり値下げでR5春肥水準に戻す

組合員情報

令和7RY元日に「全米販組合員の実感作況」

需給・相場

◆ お知らせ ◆ KOME速報《資料庫》更新情報

調査・統計

堂島取引所「現物コメ指数」、令和6年産初の10月は「23,279円」

イベント

適正価格協の米WG、11月5日に初会合

需給・相場

10月31日の堂島コメ平均(米指数先物取引)令和7年8月限ストップ安22,000円

施策・政策

9月うるち玄米60㎏生産者価格、令和6年産で跳ね前年比+3,710円の16,140円

施策・政策

食糧部会、農水省の情報提供「遅い」と辛口評価

施策・政策

食糧部会、年明けの需給見通し見直しに「判断の先送り」との声