調査・統計 【注目記事】
需給・相場
調査・統計
施策・政策 北海道3月10㎏店頭価格、コシ8,000円台に到達
需給・相場 ◆ お知らせ ◆ KOME速報《資料庫》更新情報
施策・政策 農水省調べ、2月の米販売数量「小売」「中食・外食」とも前年比マイナス
施策・政策 令和6年産2月末進捗、集荷数量は前年比▲25万4千tとマイナス幅拡大
需給・相場 3月31日の堂島コメ平均(米指数先物取引)/年内限月がすべて上昇
需給・相場 堂島取引所「現物コメ指数」、3月は▲296円の「26,946円」
施策・政策 江藤農相、備蓄米の追加放出の判断は「躊躇なく」
施策・政策 〝消えた米〟の正体は「流通ルートの多様化」と「先行き不透明感でみんなが少しずつ在庫を積み増した」説=農水省調査
需給・相場 5kg精米の関東量販店チラシ、ブレンド米3,180円
需給・相場 3月28日の堂島コメ平均(米指数先物取引)/期近3限月は26,000円台を続伸
調査・統計 3月の東京23区小売物価、「コシヒカリ」5kg4,679円
施策・政策 江藤農相、備蓄米の店頭価格3,000円台は「だいぶ値ごろ感ある」「必要に応じ21万tから拡大」
調査・統計 令和6年産RiceJ米価、3月下旬は▲685円の「23,290円」
需給・相場 3月27日の堂島コメ平均(米指数先物取引)/8月限+10円の26,060円
施策・政策 調達価格、アメリカ産・タイ産ともtあたり約5,000円下げ
需給・相場 ◆ お知らせ ◆ KOME速報《資料庫》更新情報
需給・相場 3月26日の堂島コメ平均(米指数先物取引)/下げ止まりから反発の兆しか
施策・政策 備蓄米21万tは需給見通しに反映せず=食糧部会3月指針
調査・統計 