
【注目記事】
需給・相場


12月の小売物価統計、コシヒカリ、コシヒカリ以外とも続伸

令和4年度第5回CPTPP-SBS入札は応札・落札ともにゼロ

全米工、西日本席上で67t成約、成約率66.82%は1年ぶり高水準

1月27日に令和4年度第11回MA一般米入札、予定数量5万1,000t

11月・12月スーパーマーケット売上高、前年比プラス続く

東洋水産、4月1日から包装米飯など値上げ

全米販DI、現状急上昇も見通し横這い、慎重な見方崩さず

12月のコンビニ売上高、前年比・前月比ともにプラス

SBS入札の買受有資格業者数、1増の130業者

令和4年産1月上期のCR取引価格、続伸と反落に真っ二つ、秋田こまち息切れか

現物市場「情報共有の場」改め「米産業活性化のための意見交換」1/25初会合

令和5年産農産物銘柄設定、東海農政局管内2増1減いずれも了承

政府米買入入札参加有資格業者数、1増の193業者

令和4年1~11月の商業用米輸出、前年比2割増の順調つづく

昨年11月POS、秋田こまち・青森まっしぐら急騰、宮城ひとめ・山形はえぬき急落

農水省調べ、令和4年産12月の相対価格+21円の13,920円

1月30日に令和4年度第6回WTO-SBS入札、予定数量3万t

令和5年産農産物銘柄設定、東北農政局管内6増3減いずれも了承
