
【注目記事】
施策・政策


農林水産省人事異動=4月1日付

基本法見直しに全国町村会が「意見書」、助成の裁量権拡大求める

農水省トレサ調査、川中で高く川上・川下で低い「意識」

「みどりの食料システム戦略」の基本計画、全都道府県で策定完了

「米を利用した新たな商品開発」事業実施主体、今年度も㈱ぐるなび受託

令和4年度飼料用米多収日本一で「東北農政局長賞」発表

農水省「食品企業のためのサステナブル経営に関するガイダンス」とりまとめ

「複合的な要因把握が必要」など水稲作柄委の議事概要を公表

農研機構、スマート農業の導入前に事前シミュレーションできるアプリ開発

日本公庫調べ、飼料用米に「取り組んでいる」稲作農家は過半数

政府米買入入札、第4回で完売ならず、残1万1,098tは4年ぶり「第5回」入札へ

令和4年度飼料用米多収日本一で「中国四国農政局長賞」発表

基本法見直し論議、「農業」では「担い手」と「需要に応じた生産」に集中

外麦価据え置きで生じた減収311億円を予備費で補填

4月22~23日に宮崎でG7農業大臣会合

「戦略的スマート農業技術の実証・実装」事業、稲作・水田では4課題採択

農道総延長距離は5年連続で縮小、舗装率は上昇

令和4年度飼料用米多収日本一で「北陸農政局長賞」発表
