
施策・政策


◇ 1月の商業用米輸出、前年比+17%と絶好調

◇ 2月全POS平均は前月比+250円の5㎏3,878円

◇ 3月26日に食糧部会、3月指針などを審議

◇ 令和6年産2月の相対価格+558円の26,485円、6か月連続で史上最高値

◇ 農水省の米粉ハード支援、6年度公募に上越スターチ・福井精米・波里ら

◇【リマインド】「政府備蓄米の買戻し条件付売渡」アンケートご協力のお願い

◇ 7年産作付意向、主食用米は「東高西低」増加19県

◇ 第2回「政府備蓄米の買戻し条件付売渡」入札、年産・産地・品種・等級別

◇ 3月26日に第2回「政府備蓄米の買戻し条件付売渡」入札、提示数量およそ7万t

◇ 農水省、令和7年産「備蓄米の政府買入入札」延期

◇ セーフティネット保証、5号指定業種に精米・精麦業

◇ 農水省調べ、量販店販売数量「浮き沈み」続くなか、販売価格4,000円突破

◇ 令和7年第1回「米産業活性化のための意見交換」議事録が公表

◇ 次期基本計画への議論、農水省の〝数字〟精度向上もとめる声

◇「政府備蓄米の買戻し条件付売渡」入札参加者への申込状況等に関するアンケートご協力のお願い

◇ 農水省が全米販に「米の円滑な流通の確保」要請

◇ 6年度「飼料用米多収日本一」の中国四国農政局長賞、単収部門は685㎏

◇「米・米粉消費拡大対策事業」の実施主体に「ぐるなび」「ここテラス」
