
【注目記事】
需給・相場


純情米いわて商品がOMOTENASHI Selection「最高金賞」に輝く

第2回「米産業活性化のための意見交換」② 主食回帰に生産者「あまり実感がない」

サトウ食品、取締役会麾下に「サステナビリティ推進委」設置へ

全米工西日本情報交換会、令和6年産の出来を確実視/不安視する声

令和6年産水稲の新潟新発田6/10生育、コシ草丈長く茎数少

令和6年産水稲の山形6/10生育、寒河江は草丈短く茎数少、鶴岡は生育にバラツキ

令和6年産水稲の青森6/10生育、草丈平年並みも茎数少

令和6年産水稲の宮城6/10生育、ひとめ草丈やや短く茎数やや少

令和6年産水稲の茨城水戸6/10生育、草丈やや長く茎数やや少~並み

イネミズ予察、北陸・四国・北九州で「多い」

モチクリームジャパン、自社サイトリニューアルへ一時閉鎖

6月15日正午BS日テレで「お米のチカラ~RICE Save JAPAN~」オンエア

第2回「米産業活性化のための意見交換」① 令和5年産「調達に苦労」と実需者

6/12午後4時「みらい米市場」新規オークション上場一覧

のむら産業第2四半期は増収増益、コロナ明けで販売堅調に回復

米穀機構総会、3期連続で代位弁済ゼロ

全米販総会⑥山﨑新理事長挨拶

全米販総会④令和5年度事業報告・決算
