【注目記事】

需給・相場

施策・政策

7月16日に第2回前倒しSBS入札、予定数量3万t・砕精米上限3千t

施策・政策

【備蓄米】第4回随契、審査クリアは111社9,881tに

需給・相場

【精米能力調査】余力率50%超のライン、全国で280件

需給・相場

7月2日の堂島コメ平均(先物)/12月限は+320円の28,370円

需給・相場

全農、令和7年産もち米の契約栽培数量を提示、基準価格改定は「+20%」まで 

需給・相場

7月1日の堂島コメ平均(先物)/12月限ストップ高28,050円

施策・政策

総理「増産」発言に小泉農相「前向きに受け取って」=大臣会見

施策・政策

パッと見ただけでわかる最近の米関連の流れ(7月1日時点)

需給・相場

第1回前倒しMAも全量落札スタート、応札4倍

需給・相場

6年産米の5月末進捗、販売進捗率は65.9%

需給・相場

【備蓄米】随契米は通販の販売シェア高い、POSは5週連続下落3,801円

施策・政策

【備蓄米】第4回随契、審査クリアは89社7,700tに

需給・相場

5月の大手卸の販売動向、価格はようやく天井か?

需給・相場

6月30日の堂島コメ平均(先物)/10月限ストップ高27,880円

需給・相場

堂島取引所「現物コメ指数」、6月は+590円の「28,453円」

調査・統計

令和6年産RiceJ米価、6月下旬は+96円の「25,482円」

需給・相場

第1回前倒しSBS、3万t全量落札スタート

需給・相場

5㎏税込の全平均は3,000円台に=週イチ農水小売データ

施策・政策

【備蓄米】第4回随契、審査クリアは65社6,012tに拡大

需給・相場

6月27日の堂島コメ平均(先物)は全面上げ基調