
【注目記事】
需給・相場


【備蓄米】第3~4回随契の上積みは+9社314t、全国コンビニ店の7割で販売済

7月9日の堂島コメ平均(先物)/10月限▲170円の28,300円

【備蓄米】第3~4回随契の上積みは+12社222t

7月8日の堂島コメ平均(先物)/26年6月限が29,000円台に突入

「今は手を緩める状況にない」スタンス変えず=大臣会見

【備蓄米】第3~4回随契の上積みは+5社86t

7月7日の堂島コメ平均(先物)/新穀限月は28,000円台

【備蓄米】随契米平均価格は5㎏税込2,054円、POSは5か月ぶり3,600円台に

6月下期のCR価格、30,000円台前半まで下落

店頭価格は下落続く=週イチ農水小売データ

【備蓄米】随契は第4回も頭打ち? 取扱は5万店突破

7月4日の堂島コメ平均(先物)/全面上げ継続で10月限28,520円

【備蓄米】全農の入札米進捗は「出荷済」76%/「出荷依頼待ち」11%

5月の米の支出金額が小幅下落、5㎏あたり約110円値下がり=家計調査

6月の米穀機構DIが急落、見通し「50」下回る

【備蓄米】第4回随契、審査クリアは1万t到達

7月3日の堂島コメ平均(先物)/10月限が+370円の28,500円

7月16日に第2回前倒しSBS入札、予定数量3万t・砕精米上限3千t
