
【注目記事】
産地情報


【生育】宮城・古川のひとめ刈取適期、9月2日見込み

【生育】秋田こまちの㎡当たり籾数は平年並

【生育】山形雪若丸、村上で9月1日刈取見込み

9月下旬まで高温に警戒を=気象庁1か月予報

【生育】秋田の刈取適期、暑さ続けば9月1日にも

鹿児島の高温耐性新品種「なつまつり」9年産デビュー

【生育】宮城の出穂は平年比2日早

【生育】青森全域で出穂、平年比9日早

1道2府26県で斑点米カメの注意報=病害虫発生予報

【生育】北海道の生育は早7日

【生育】岩手の出穂割合82%、平年差+18pt

全農、7年産は「新契約手法導入」「既存の価格決定ルール見直し」で集荷回復へ=総代会

西南暖地の7年産早期米は「順調なすべり出し」=農水省

【生育】新潟は高温続く、一部ダム貯水率10%台

【生育】宮城は大河原地区が出穂始期に

【生育】新潟は葉色低下で水管理・追肥呼びかけ中

【生育】栃木は目標穂数確保も、高温障害の懸念

【生育】千葉おとめ・こがねは盆前にも成熟期
