
【注目記事】
組合員情報


CR取引会に上場6万俵弱、売唱え平均続伸の27,626円

相馬屋らが「つながる安心、お米と非常食の定期便」、売上の一部を寄附

【組合員向け発信文書】「立山の天然水」の取扱い終了について

【組合員向け発信文書】テーブルマーク「パックごはん」の価格改定について

日米連×宇都宮大学「ゆうだい21新米フェア」、生産者と米穀商とのマッチング促す

9月の全米販DIは3か月で逆転、「現状」が50上に浮上、「見通し」は水面下

ナンブ、保育園児ら対象の「稲刈り教室」に参加

10/27にタカラ米穀が「生活応援セール」

福島第一食糧・神明・むらせなどが展開「ふくしま米ルキャンペーン」

木徳神糧、業績予想を上方修正し増配へ、株主優待に「長期保有優遇」新設

【組合員向け発信文書】中小企業信用保険セーフティネット保証5号の業種指定のための調査へのご協力のお願い

外国人観光客に米粉の魅力発信「Rice Flour Festival」、東洋ライスも参画

11月3日、香川・高松市で「さぬき応縁むすび市」開催

【訃報】川村かづ子氏(浜松米穀㈱・川村眞一社長の実母)

ユアサ・フナショク株主優待制度、自社製品に変更へ

神明が精米2アイテムで「見える化ラベル」表示スタート

全米販、「こども食堂へのお米募金付の新米シール」協力企業 募集中

全米販が「令和6米穀年度(2024)の経緯」策定
