
【注目記事】
事件・事故


紅麹事件続報、受診者数も自主回収社数も再び拡大

紅麹事件続報、消費者庁が「機能性表示食品を巡る検討会」開催へ

紅麹事件続報、消費者庁ら公式見解「紅麹と米麹とは違うもの」

紅麹事件続報、原因「小林製薬製紅麹」のみに絞られるも拭えぬ「米麹」との混同

紅麹事件続報、対象が小林製薬3商品に絞られるも自主回収依然拡大中

紅麹事件続報、受診者1,000人超、自主回収86社に拡大

紅麹事件続報、自主回収75社に到達、小林製薬ようやく返品受付開始

紅麹事件続報、「プベルル酸」の可能性急浮上も原因物質特定にはなお時間

紅麹事件続報、波紋は機能性表示食品全般の一斉点検に及ぶ

小林製薬「紅麹」で広がる波紋、健康被害の一方で因果関係は不明

政府米買入入札の契約不履行で福井精米に指名停止措置

昨年の8災害のべ24市町村を局地激甚災に指定

サトウ食品とサトウ食品端数クラブが石川・新潟に義援金を寄附

ヤマタネ、異臭の原因判明「限りなく低い悪影響の可能性」も自主回収継続

消費者庁、景表法違反でニトリら「糖質カット炊飯器」販売4社に措置命令

スリランカ産うるち米からアフラトキシン検出、厚労省が検査命令

長崎県五島市で学校給食の米飯に金属片混入

三幸製菓の幹部4名、火災事故めぐり業務上過失致死で書類送検
