
【注目記事】
業務部


相馬屋が16日に備蓄米販売開始

【生育】茨城は茎数1~2割減で出穂始期へ

大規模法人の「消費者までに介在する社数」は1~2社=法人協会・米流通アンケ

【備蓄米】随契米平均価格は5㎏税込2,053円、POSは▲70円の3,602円に

7年産主食用米は+56万tの735万tに拡大=大臣会見

【備蓄米】随契米の契約打ち止めか?

精米工「精米JAS講習会」「精米HACCP研修会」「通信教育7講座」の受講者募集スタート

7月14日の堂島コメ平均(先物)/10月限が続伸、28,550円

世界のコメ生産量、前年度を下回る見通しに修正=米国農務省

宮城の舞台ファームがにじきら種籾を販売へ

ローソン「冷凍おにぎり」全国拡大、全店の約7割で取り扱いへ

全米工西席上、成約は2件73t

阪神米穀が直営おむすび店「MUSU」をプレオープン

【生育】青森は茎数2割減

圃場の異型株を「葉」でチェック、料金最大40%オフキャンペーン=ビジョンバイオ

【備蓄米】島忠・ホームズは18日から販売開始、3年産5㎏1,780円

5㎏3,000円台主流に=週イチ農水小売データ

【備蓄米】随契米5社192tを上積み
