
【注目記事】
全米販 業務部


【生育】新潟も高温で葉色急低下

【生育】秋田は茎数不足のまま7月中に出穂か

北海道は猛暑で生育進む、8月中に刈取か?=全米工東

【備蓄米】随契米は+18社1,232t上積み

【生育】富山は茎数OKも高温でイネ消耗

7月17日の堂島コメ平均(先物)は全面安、10月限28,350円

【総務部からのお知らせ】8月5日にウェビナー「人事評価制度策定セミナー」

【信用情報】福島の精米卸・福島食粉㈱が自己破産申請へ、負債11億円

第2回前倒しSBS、3万tほぼ全量落札

【業務部からのお知らせ】SBS米の買受業者への報告徴求について

【備蓄米】随契米は+10社298t上積み

6月の相対価格は横ばい27,613円、取引数量は過去最少3.5万t

インバウンド、過去最速で2,000万人突破

7月16日の堂島コメ平均(先物)/小幅上下、期先のみ大幅続落

日本食品保蔵科学会が東洋ライスを表彰

【生育】大分は進度早く茎数1.5倍超

米国の25年産米、作付は想定以上に減少も短・中粒種は拡大

【生育】滋賀は茎数少なく出穂期間近
