
【注目記事】
業務部


農水省調べ、令和4年産11月の相対価格+1円の13,899円

法人協会アンケート、稲作なお8割弱が「価格転嫁できていない」

米麹でビールテイスト飲料、愛知の研究機関が開発

山形つや姫の米粉を使ったスコーン、12月21日発売開始

IIJが水田の水管理を自動化するシステムを開発

【事業補助の智慧】「インボイス機にDX推進」に最適

神明HD、第4回「もりもり★みらいキッズキャンペーン」開始

農水省、輸出強化へ「海外連携推進室」新設

来年度予算編成大詰め、水活・周年など決着済みも安保関連は大臣折衝へ

㈱加工用米取引センター、来年1月末で解散へ

【特別解説】全米販の「東京お米クーポン事業」対応・続報

令和5年産政府米買入予定数量は+1,000tの20万8,000t

令和4年産くず米、推定発生率上昇も実発生量は微減

WTO-SBS、3回連続で一般米枠にアメリカ産不在、国際相場急騰を反映

中国四国農政局が12月27日に「米粉の利用拡大支援対策事業」説明会

近畿農政局が12月21日に「米粉の利用拡大支援対策事業」説明会

農水省、来年1月20~31日に米穀輸入入札参加資格申請受付

北陸農政局が12月19日に「米粉の利用拡大支援対策事業」説明会
