
【注目記事】
業務部


鈴茂器工調べ、ご飯盛り付けロボット使用経験22%

令和5年産山形酒田飽海8/16生育、出穂期 平年より2~3日早

令和5年産宮城8/9生育、穂揃期5日早い

令和5年産三重・相対価格、一般コシ+1,000円の14,300円

第3回「米産業活性化のための意見交換」② 作付銘柄決める判断基準は?

【事業補助の智慧】令和5年度「コロナ臨時交付金」第1期②中国四国

「7月15日からの大雨」農林水産関係被害は8/14現在で総額176億円強

全農「日本全国ごはんのお供めぐり」8/18公開

令和5年産愛知・単協仮渡金、コシ+1,200円の12,200円

「6月29日からの大雨」農林水産関係被害は8/14現在で総額869億円

アメリカ農務省見通し、インド禁輸で国際コメ相場が急騰中

令和5年産茨城・単協概算金、こまち+1,700円の12,000円

全農滋賀県本部、1/31まで新米購入キャンペーン

農水省、9/22まで食品ロス削減に取り組む事業者を募集

令和5年産千葉・いすみ農協コシ買取価格、+2,000円の12,700円

機能性表示食品「植物素材の玄米クッキー」消費者庁が受理

【TDB信用情報】秋田の稲作生産法人㈱ファーム鶯が自己破産へ、負債およそ6,000万円

築野グループ、自社開発の米糠エキス肌透明感改善効果など学会発表へ
