【注目記事】

大島

産地情報

【生育】北海道の生育は早7日

需給・相場

8月5日の堂島コメ平均(先物)/全面高、10月限は29,200円

産地情報

【生育】岩手の出穂割合82%、平年差+18pt

ビジネス

尾西食品が芝浦に本社移転、9月8日から業務開始

調査・統計

◆ お知らせ ◆ KOME速報《資料庫》更新情報

需給・相場

【備蓄米】加工用随契、申請38社・5.4万tに

需給・相場

8月4日の堂島コメ平均(先物)/新穀が一斉に29,000円台

需給・相場

サタケの生産支援システムとクボタの営農支援システムが連携

需給・相場

【備蓄米】加工用随契、申請19社・3.2万tでスタート

調査・統計

◆ お知らせ ◆ KOME速報《資料庫》更新情報

需給・相場

7月最終の店頭米価、5月以来の値上がり=週イチ農水小売データ

需給・相場

8月1日の堂島コメ平均(先物)/全般に続伸、新穀29,000円前後に

需給・相場

加工用向け随契のQ&A公表

需給・相場

全農の令和7~9年産もち米契約栽培提示、4.6万tが成約、成約率95.9%

商品・アイテム

横浜市産米を活用した新スキンケア、「横濱米潤フェイスパック」登場

需給・相場

【備蓄米】随契米、7月までの契約約30万t

需給・相場

7月31日の堂島コメ平均(先物)/全面高、4月限はストップ高に

需給・相場

渇水・高温対策本部開催、「プッシュ型で支援進める」=小泉農相

調査・統計

ごはんのおいしさの〝辞書〟作成=農研機構・伊藤忠食糧

需給・相場

【備蓄米】随契米微増も辞退などでほぼ横ばい