需給・相場 【注目記事】
井澤
需給・相場
組織・人事 農林水産省人事異動=10月1日付
施策・政策 未引渡の随契米7万tに/高温障害は「比較的問題ないのでは」=大臣会見
施策・政策 備蓄米買入・買戻しは「期末在庫1~2万tの差ではなくマーケットと相談して決める」=農水省
ビジネス 非小売業種による米仕入、ネット問屋経由で急増
施策・政策 新潟の米菓向けもち品種「ゆきみらい」が種苗法登録
調査・統計 6年産の高温障害、西日本で白未の被害深刻=農水省レポート
需給・相場 随契米の消費者向け販売、ようやく6割到達=9月21日時点
需給・相場 低価格米のニーズ上昇?=週イチ農水小売データ
ビジネス ヤマタネが「ソフトスチーマー」の企業を子会社化、未利用農産物の加熱→冷凍でロス削減へ
需給・相場 都内はコシ5㎏4,879円、3か月連続で下落=8月の小売物価統計
調査・統計 スーパーは米の品薄感解消か=マンスリー消費統計
需給・相場 コメの枠外輸入、8月は1.5万t記録
調査・統計 8月の米消費量、前月からやや回復=米穀機構調べ
需給・相場 9月25日の堂島コメ平均(先物)/動きまちまち、10月限は32,790円
産地情報 新潟の8年産デビュー極早生&高温耐性品種「新潟135号」、名称公募スタート
ビジネス 東北電力、中干し延長のJクレをフェイガー経由で購入へ
産地情報 兵庫、キヌ代替の高温耐性品種「コ・ノ・ホ・シ」デビュー/10年産でヒノ代替、13年産でコシ代替投入へ
産地情報 新之助の胴割リスク上昇、県「速やかな収穫を」
産地情報 