◇ 雪国まいたけが商号変更、来年4月から「ユキグニファクトリー㈱」へ

 神明グループの㈱雪国まいたけ(新潟県南魚沼市、湯澤尚史社長)はこのほど、来年4月1日付で商号を変更すると発表した。5月21日の取締役会で決議したもの。6月26日の総会で正式決定の運び。新商号は、ユキグニファクトリー㈱(英文:YUKIGUNI FACTORY CO., LTD.)。
 商号変更の理由を、「昨年12月には中期経営計画を刷新。さらに、きのこの総合メーカーとしての進化をとどめることなく、昨年度のオランダ進出による本格的な海外展開に続き、本年度にいては、新規事業として取り組んできた、きのこの『代替肉』の発売を予定している」とした上で、「この大きな転換期を迎えるにあたり、自らのコアバリュー・独自性を改めて見直し、引き継いでいくべき伝統と信頼、そして未来に向かってのあるべき姿を見すえ、その思いと決意を胸に、相応しい社名に一新したいと決断した」と説明。「今までも、そしてこれからも、自然からの恩恵であるきのこの可能性を、雪国で磨いた技術や探求心により最大限引き出し魅力的な製品を開発することで、持続的な成長へとつなげていく」としている。
 神明グループでは、商号変更は先日の元気寿司に次いで2社目。